プログラミングで挫折した時に役立つエンジニア向けサイトまとめ2020
プログラミングを学習したり、何かを作ろうとしていると必ずわからないことて出てきます。
周りに質問できる人がいればいいですが、質問できる人が居なかったり聞きづらい質問なんかもあるかと思います。
何時間もずっと考え込んでしまったりしていませんか?
聞いてしまった方が早い場合もある!
そんな時に自分でずっと悩んでいるより聞いてしまった方が早い場合もあります。
そこで今回はプログラミングでつまづいてしまった時に頼りになるQ&Aサイトや情報を共有サイトをまとめましたので紹介いたします。
Qiita
日本人が作った、日本最大のプログラマーコミュニティです。
プログラミングであなたがつまづいているということは、他にもつまづいている人はいるかもしれません。
Qiitaでは、初級者から上級者まで幅広い人たちが気になったことやつまづいて解決したことを共有しています。
お気に入りの記事にしておけばすぐ見ることが可能です。
また、気になったらコメント欄に質問が日本語ででき、回答も日本人が日本語で返ってくるので安心して質問することができます。
stackoverflow
stackoverflowはエンジニアの世界では全世界で最も有名なQ&Aサイトです。
世界中の人が利用しているため、最先端な内容の記事も多く見受けられます。
懸念点ですが、ほとんどの記事が英語で書かれています。
最近では日本語で質問できたりstackoverflowが日本語に変換してくれたりしていますが、精度はイマイチかなと思います。
ただ、stackoverflowを使いこなせれば大体のことは解決できると思います。
英語の勉強もするつもりでサイトを利用してみるのもいいと思います。
Yahoo!知恵袋
名前の通り、YahooJAPANが運営している質問サイトです。
プログラミングだけではなく一般的なQ&Aサイトですが、プログラミングのカテゴリも以外と盛り上がっています。
stackoverflowで質問しづらい人はぜひ使ってみてください。
teratail
teratailもプログラマー向けのQ&Aサイトです。
さすがプログラマー向けと言うこともあり、質問や回答しやすいように、マークダウンなどのコードが書きやすいフォームが用意されています。
コード付きの質問で見にくいと言うこともなくストレスなく質問や回答をすることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
どんなサイトでも質問するときは丁寧で具体的な質問を心がけましょう!
どんな環境で、どこまでやって調べたけど、どこがわからないのか etc..
自分で十分調べたけど、もうこれ以上わからないと言う時に手を差し伸べてくれる人が現れるかもしれません。
もし回答をもらったら、最低限お礼は言っておきましょう!
制作のご依頼・ご相談はこちら
dainamoでは魅力的なWEBサイトや、アプリ、ツール、ポスター、パンフレット、チラシなど幅広く承っております。ご相談、見積もり、お問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。