モバイルファーストも浸透し、今やレスポンシブでwebサイトを作るのは当たり前のようになりました。 そんなレスポンシブなWEBページにおいて、各デバイスでどのように表示されるかを毎回実機で確認するのは大変。 ・製作中のwe […]
webサイトの制作や運営をしていて、バナーやキャンペーン、イベントなどの情報を期間限定で表示したい! というのはよくありますね。 今回はほぼコピペで使える期間限定表示PHPをご紹介します。 PHPが動くサーバーであれば、 […]
このブログをご覧になっている方は、お持ちのPCはWindowsでしょうか?それともMacを使用していますでしょうか? 誰かからファイルをもらって開いた時にめちゃくちゃな文字になってしまっていて読めなかった経験はありません […]
こんにちは、デザイナーのエリーです。 今回はWordPress移管プラグイン、「All-in-One WP Migration」の使い方について解説します。 テスト環境から本番環境への移管。 本番環境からテスト環境への移 […]
EC cube 3.0にて使っている配送会社が日にち指定や時間指定に対応指定ない場合など 商品購入画面のフォームにお届け日とお届け時間のプルダウン項目を表示したくない。 という場合にフォーム上のお届け日とお届け時間を非表 […]
iOSアプリの審査で、4.3リジェクトっていうのがかなり猛威を振るっているようです ご存知ない方のために説明すると、ようは 「同じようなアプリで中身だけ違うものはダメ」 ってことです。 増やす場合は、アプリは一個にして、 […]
デザインやブログ記事制作、資料を作る時に写真や画像が必要になることも多いですが ・写真をどこから探してきたらいいかわからない。 ・無料で商用利用も可能なものがほしい ・フリー素材でもクオリティが高いものが使いたい。 ・ク […]
コーポレートアイデンティティとは企業の存在価値を高めていく企業戦略・ブランディング戦略のひとつです。 企業文化や特性、独自性などを整理整頓し、企業理念やビジョンを構築して、統一されたイメージやデザイン、わかりやすいメッセ […]
デザインを効率的に作り上げるには 素材をたくさんストックして活用することです。 汎用的なものは0から作らずともインターネット上にたくさんありますので 今回は、そんなクオリティが高く、使いやすいデザイン素材が提供されている […]
2018年12月7日にWordPressの5.0にメジャーアップデートしましたね。 『Gutenberg』という新しいエディターに変更されましたが ・まだ使い慣れないので、旧エディターに戻したい。 ・新しいエディターが使 […]